師走
昨日は、冬至だったので、カボチャを食べて、ゆず湯に入りました。 風邪をひかないように、健康で過ごせますようにと。 冬至が終わると、今年も残りわずかになりますねぇ。 掃除をしたり、年賀状を出したり、年始の準備をしたりと忙し・・・
昨日は、冬至だったので、カボチャを食べて、ゆず湯に入りました。 風邪をひかないように、健康で過ごせますようにと。 冬至が終わると、今年も残りわずかになりますねぇ。 掃除をしたり、年賀状を出したり、年始の準備をしたりと忙し・・・
中秋の名月とは、旧暦8月15日の月のことで、十五夜お月さんとも 言いますね。 毎年同じ日ではなく、今年は9月8日(月)が『中秋の名月』です。 38年ぶりとなる早い時期でのお月見だそうです。 お月見といえば、月見団子とスス・・・
梅雨の中休み お天気のいい日に、フォトラリーの東山区を巡ってきました。 三条京阪駅下車後、すぐに高山彦九郎銅像を見つけ、銅像前でハイポーズ! 次に向かったのは、祇園巽橋。ゆっくり歩いて、10分程で着きました。 観光客の方・・・
桜も咲き始め、すっかり春ですね。 春の果物と言えば、私はいちごが一番に思い浮かびます。 いちごの旬を調べてみると、春でした。近年は、ハウス栽培が盛んで、 冬でも店頭に並んでいますが、旬はやっぱり春だそうです。 その旬のい・・・
最近 長女は、ブレボー(ブレイブボード)に はまっています。 ちょっと乗れるようになると楽しいみたいで、 休みの日も天気がいいと、外に出て乗っています。 次女は、ブレボーには興味がなく、この日は、 カメラマンのように、ス・・・
はじめまして ナオです。 仕事でワンピーススタンプ使ってます。 でもこれは、私の私物ではなく、吉田地図PRセンターの制作部の方の私物です。 どれを使うか、すごく迷ったのですが、チョッパーを使っています。 OKチョッパーで・・・